生後5〜7ヶ月頃になると、ついに離乳食が始まります。どんなものをどれくらい食べさせてあげたら良いのかも悩みますが、食器なども何を用意したら良いか気になりますよね。今回はそんな離乳食グッズの中でも、赤ちゃんが食事をするために必要なものをご紹介します。
(さらに…)
2019年9月
離乳食グッズは何を用意したらいいの?〜赤ちゃんのお食事編〜

妊婦さんができる風邪予防4選!基本をしっかり押さえよう

暑い暑い夏が終わり、少しずつ過ごしやすくなってくるこの季節。でも油断をすると体調を崩して、風邪をひいてしまいやすい時期でもあります。夏の疲れもたまっていますもんね。
そこで今回は妊婦さんができる風邪予防についてご紹介します。
妊娠さんが風邪を引いたら、お腹の赤ちゃんはどうなるの?

妊娠中は免疫力が低下しており、通常よりも風邪をひきやすくなっています。インフルエンザなどの感染症も怖いですが、季節の変わり目も要注意の期間です。
また風邪をひくと自分自身がしんどいですが、お腹の赤ちゃんに悪影響がないのか心配になりますよね。今回は妊婦さんが風邪を引いた時、お腹の赤ちゃんにどんな影響があるのかを調べてみました。
退院時、ママは何を着たらいい?

退院時、赤ちゃんの服は何着せよう?セレモニードレスはいるの?
