お客様サービスセンター

(注)2021年7月15日までの受付分をもって新規お引き受けを終了いたしました。現在ご契約中のお客様は、引き続きご対応させていただきます。

新規引受停止のご案内

産後は栄養が必要!無理ないダイエットのための摂取カロリーとは?

2017年2月22日

 

「妊娠中の体重増加は8kgまで。」と一人目を出産のときには厳しく言われました。2008年ころの話ですが、当時は小さく生んで大きく育てるのがいい、なんてことも言われていていました。
 
2500㎏を超えていたら赤ちゃんは大丈夫だから、それ以上でできるだけ小さく生んだほうが母体も楽・・・ということだったと認識しています。だからこそ体重制限は厳しかったですし、増えなければ増えないほどいいと思い込んでしまうような風潮があったとも感じますね。
 
厳しい指導の甲斐もあってか、体重増加は8キロ弱に収まったのはありがたかったなと、今となれば思っています(笑)
時期は遡って約5年前。二人目の時は(病院が違ったせいもありますが)そこまで体重増加には厳しくなく、「10キロくらいまでは全然いいよー」と言われました。さらに、「今は大きく生んで大きく育てるのがいいのよー」なんてことも言われて驚きもしました。たった3~4年でここまで”常識”が変わるものなのですね。
そもそも日本の産婦人科は欧米諸国と比べてものすごく指導が厳しいようです。骨格自体が違うので、ここを比較しても仕方ないかもしれませんが・・・。
 
体重増加制限に関して少し緩和されたイメージのある昨今。もしかすると、体重増加の全体平均は上がっているかもしれませんね。
助産師さんも少しくらい増加しても大丈夫と言っていましたし、そもそも出産したら体力勝負で自然に痩せるとか、授乳は子供に栄養吸い取られるからすんなり痩せるとかいう話も聞くし・・・なんて思っていたら全然痩せない!!と焦っている方もいるかもしれません。
 
そうなってくると、やはり少しカロリーについて意識するようになると思いますが、どれくらいが理想的なのでしょうか。
 
 
◇産後に理想的な摂取カロリーは?◇
ちなみに1kg脂肪を落とすのに必要な消費カロリーは7000kcalだと言われています。1日200kcalセーブできたとしたら、約1ヶ月で1kg減というイメージです。
産後にハイペースなダイエットはよくありませんので、これくらいを目指していたらいいのかなと思います。
 
成人女性の一日に必要な摂取カロリーは、身長や体重にもよりますが1800kcal~2200kcalだと言われています。それに加え、授乳中に必要なkcalは600kcalくらいだと言われています。ということは、授乳中の女性は2200kcal~2800kcalの摂取が必要だということになります。200kcalのセーブを一般的な成人女性のカロリーから引いて考えてしまうと、体に良くありません。体の回復や母乳にもしっかり栄養がいくようにカロリーを摂取してくださいね。
 
目安のカロリー内だから大丈夫♪と野菜やたんぱく質を減らして、お菓子や脂っこいものばかりを食べていては当然いけませんよね。考えるのは大変ですが、やはりバランスの良い食事をとるようにしたいものです。
これはあくまでも私の考える理想的なダイエットペースなので、みなさんのベストを探してみて下さいね。