お客様サービスセンター

(注)2021年7月15日までの受付分をもって新規お引き受けを終了いたしました。現在ご契約中のお客様は、引き続きご対応させていただきます。

新規引受停止のご案内

出産費用だけじゃない。ベビー用品の準備費用はどれくらい?節約するには?

2018年8月7日


 
妊娠、出産という流れの中で気になる費用は、妊婦健診や入院・分娩代などの出産費用がまず出てくるのではないでしょうか。でも出産にかかる費用はそれだけではありません。生まれてくる赤ちゃんのためのベビー用品準備費用はどれくらいかかるのでしょうか?また費用を抑えるにはどうしたらよいでしょうか?


 

【出産準備費用の目安とは?】

 
ベビー用品の準備費用について公的機関の統計はないようですが、だいたい10万〜15万程度が目安です。
ただし、ベビー用品はいくらでも高価なものを選び取ることが可能ですので、人によってかなりの幅があると言えます。

また必要なものを全て購入せず、友人や知り合いからお下がりをいただいたり、出産のお祝いなどでプレゼントしてもらったりした場合は、その分当然費用は安く済むことになります。

さらに、二人目、三人目となれば、先に購入したお兄ちゃんお姉ちゃんの分を使用できますので、かかる費用は大きく変わってくるでしょう。

お下がりなどをうまく利用できた場合は5〜7万円程度で済むことが多いようです。

 

【出産準備費用の節約①レンタルを利用】

 
ベビー用品は、必ずしも購入しなければならないわけではありません。ベビー用品というくらいですから、基本的にはベビーの間しか使わないもの。早いものでは数ヶ月、長くても数年で使わなくなってしまいます。

特に高価なもの、大きくて場所を取るものは、購入がためらわれることもありますよね。そんな時は、賢くレンタルを利用するという方法もあります。

例えば、ベビーベッド、ハイローチェア、車を持っている方は、ベビーシート(チャイルドシート)などがレンタルで人気です。ベッドなどは、お下がりを渡す相手がいなければ、処分するにも費用がかかります。兄弟姉妹を作る予定があっても、それまで保管する場所も必要になってしまいます。そういった意味でもレンタルはオススメです。

 

【出産準備費用の節約②欲しいものを聞かれたら、リクエスト!】

 
親戚や友人から、出産祝いのプレゼントは何がいいか?と聞かれることがあると思います。そんな時は遠慮なく、必要なものをリクエストしてしまいましょう!高価なものではなくても、必要なものはあります。プレゼントする方にとっても、必要なものを伝えてもらった方がありがたいし、嬉しいと思いますよ。

 

【最後に】

 
生まれてくる赤ちゃんが快適に過ごすことができるよう、必要なものをあれこれ考えるのも楽しいですよね。予算と相談しながら、赤ちゃんにぴったりの素敵なベビー用品を用意してあげてください。