お客様サービスセンター

(注)2021年7月15日までの受付分をもって新規お引き受けを終了いたしました。現在ご契約中のお客様は、引き続きご対応させていただきます。

新規引受停止のご案内

妊婦の花粉症!どうしたらいい?Part②

2017年3月30日

 
前回も妊婦の花粉症のお話をしました。

花粉症も風邪と同様、お薬が使えず辛いですよね。

今回はお薬に頼らない花粉症対策についてご紹介したいと思います。

 

◇外出はマスクに眼鏡◇

花粉症の方には基本の基本だと思いますが・・・外出時は必ずマスク!

花粉の侵入をより防ぐマスクもたくさんあります。花粉症がよりひどいひとは、そういうマスクを選ぶとよいでしょう。

目からも花粉は侵入するので、眼鏡を持っている方は眼鏡もするといいと思います。

 

◇洗濯物は外に干さないようにしよう◇

もちろん目に見えませんが…外に干していた洗濯物には、たくさん花粉がついています。

それをそのまま部屋に持ち込めばお家の中も花粉だらけ…。

さらにはせっかくお洗濯をした服を着るときにも、すでに服は花粉だらけ。

そんな問題を避けるには部屋干しにすることです!

部屋干し対応の洗濯用洗剤もたくさんありますので、購入の際にチェックしてみて下さい。

洗濯物に柔軟剤を入れると花粉が付きにくくなるという話も聞いたことがあります。

もしどうしても外で干したいという人は、外から取り込むときに必ずよくはたいてから取り込んでくださいね。

 

◇家に入る前に必ず花粉を落とそう◇

花粉が付くのは、洗濯ものだけではもちろんありません。

外から帰ってきた服には、花粉がたくさんついています。

家に入る前に衣服をたたいて花粉をしっかり落としましょう!

コートを着て出かけている日であれば、一度脱いで強くはたいたほうがいいですね。

 

◇髪の毛にも花粉!帽子でガード◇

服だけではなく、髪にも花粉は付着します。できれば帽子をかぶってお出かけしましょう。

春らしい帽子で、オシャレも楽しめますよ♪

そして家に入るときは、できるだけ髪の毛の花粉も服と一緒にはらうようにしましょう。

 

◇帰宅したらすぐうがい・手洗いをしよう◇

これも基本のき、ですね!汚れを落とすためでもありますが、花粉もいっしょに落としましょう!

できれば、シャワーを浴びて全身の花粉を落とすとなお◎だと思います。

 

◇空気清浄機や加湿器を使おう◇

家に入らないように気を付けていても完全にシャットアウトするのは難しいですよね。

空気清浄機で部屋の花粉を減らして、残った花粉は加湿器で下に落としてしまいましょう!

乾燥していたら花粉はふわふわ舞ってしまいますよ。

 

◇できるだけ窓は開けないようにしよう◇

喚起したい気持ちはわかりますが、できるだけ窓を開けないようにしたいところ。

特に午後1時から3時は飛散量が最も多いそうですから、少なくともこの時間帯の換気は避けるようにしたほうがいいですね。

夕方から少なくなり始めて、深夜から早朝にかけてはもっとも少なくなるそうです。

換気をするなら、夜になってからにしましょう!

 

いかがでしたか。

ちょっとしたことで、花粉との接触を減らすことができます。

お薬が飲めない分、こうした対策で辛い花粉の季節を乗り越えましょう!