インフルエンザの心配が減ってくる季節はありますが、まだまだ冷え込みますよね。ウィルス感染予防や喉の保湿にマスクは最適ですが、赤ちゃんにもマスクは使えるのでしょうか?また効果はあるのでしょうか?今回は赤ちゃんのマスクについてみてみましょう!
【赤ちゃん用のマスクは手に入る?】
いつから使えるのかを考えるにあたり、どれくらいの大きさの子どもを対象としたマスクが販売されているかを調べておきましょう!
どうやら、1歳半から使えるものが一番小さい子供向けで販売されているマスクのようです。それより小さい子に使いたい場合は、手作りマスクにする必要がありますね。手作りマスクといっても、昔ながらのガーゼマスクだけでなく、立体型マスクやプリーツ型マスクなど、様々なパターンで作成する方がいるようです。
【赤ちゃんはいつからマスクが使える?】
いつから使えるか?という疑問については、赤ちゃんのサイズにあったマスクが手に入れば、使うことができるとも考えられます。
しかし赤ちゃんがマスクをすることには、いくつかの心配やハードルがあります。
- 赤ちゃんがマスクを嫌がってしまう。
大人でもマスクをするのを嫌う人がいます。赤ちゃんであればなおさらです。慣れないマスクを顔に装着されたら、大半の赤ちゃんは嫌がってマスクを取ってしまうでしょう。
- 窒息の危険性がある
ある程度大きくなった子供であれば問題ありませんが、赤ちゃんの場合マスクをつけたことが、呼吸困難や窒息などの思わぬ事故に繋がる危険性があると指摘する人もいます。特に吐き戻しがある赤ちゃんは特に危険があると言われています。
【赤ちゃんにマスクをして効果はある?】
そもそもマスクというのは、感染予防というよりも、感染拡大予防の効果を得るために使用するものだそうです。
もちろん、正しく着用すれば一定の感染予防効果を得られるようですが、赤ちゃんにぴったりのサイズを正しく、また嫌がられず装着し続けさせることは非常に難しいと言えるでしょう。
そう考えますと、赤ちゃんにマスクを使用して風邪やインフルエンザの感染予防をすることはかなり難しいと言えるかもしれません。
【最後に】
1歳半からは赤ちゃん用のマスクが販売されており、手作りすれば赤ちゃんにマスクを装着することは可能ではあるものの、実際に優先して風邪予防対策として行うかどうかは、判断が難しいところですね。
とはいえ、可愛い赤ちゃんが病気で苦しむリスクはできるだけ減らしたいもの。
次回はマスク以外で赤ちゃんへの感染予防をする方法をいくつかご紹介したいと思います。