お客様サービスセンター

(注)2021年7月15日までの受付分をもって新規お引き受けを終了いたしました。現在ご契約中のお客様は、引き続きご対応させていただきます。

新規引受停止のご案内

産後の抜け毛の時期。カラーリングやパーマはOK?

2017年4月2日

 
産後の抜け毛が気になる時期。もう一つ気になってくるのが、伸びかけた髪の根元と、過去のカラーリングした髪の色とのギャップ。

いわゆる髪のプリン状態です。

もちろんカラーをしていない人もいると思いますが、カラーをしている人もかなりたくさんいると思います。

私は妊娠中にできるだけ暗いカラーにして、産前産後の美容院に行けない期間に備えました。ですが長年カラーリングを続けた髪がそんなに簡単に暗い色に染まるわけもありません。だんだん新しく生えてきた根元以外は、色が落ちて明るくなってきてしまうんですよね…。

カラーも気になるけれど、産後の抜け毛も気になる。

この時期にヘアカラーやパーマをして髪の毛をますます痛めてしまうのでは?と心配になりますよね。
残念ながらその心配、当たっているそうなのです。 ヘアカラーやパーマは避けたほうがいいのだそうです。
 

◇肌(頭皮)が敏感になってしまっている時期!◇

 

産後は女性ホルモンの量が徐々に元通りに戻っていく時期です。ということは、 ホルモンバランスが崩れている時期ということですので、その影響で肌が敏感になっているんです。お肌に関しては意識している人が多いかもしれませんが、 頭皮も肌と同じなのです。
これまでは大丈夫だった!という人でも、この時期はパーマ液やヘアカラーに使うカラーリング剤によって頭皮がかぶれてしまう可能性が高くなっています。
特に産後、これまで使っていた化粧品を使ったら肌がピリピリした!なんてトラブルがあった人は肌が敏感になっているかもしれませんので避けてください。お肌同様に頭皮も敏感になっているサインです。
私は産後、何も考えずにお肌のピーリングをしようとして、肌が真っ赤になってしまいました!
 

◇敏感…を超えて、髪や頭皮の環境がひどく荒れてしまっているかも!◇

 
敏感になってしまっているだけではなく、すでに髪や頭皮がひどく荒れてしまっている人もいるようです。
そのような状態で刺激の強いカラーリングやパーマをしてしまうと、ますますダメージが強くなってしまいますよね。
頭皮に炎症が起こってしまえば、さらに髪の毛が抜けてしまう恐れがあります。
 

◇カラーが浸透しにくい時期!◇

 
この時期の髪はホルモンバランスの崩れによって、抜け毛に加えて髪の毛がパサパサしてしまうことがあります。
妊娠・出産(授乳中の人は授乳も)によって栄養が取られてしまい、髪自体もスカスカになってしまっているんですね。そのことによって、なかなか染まりづらいそうです。
その髪を無理に染めようとするとヘアカラーやパーマをする時に使う薬剤の量が増えてしまいます。さらに髪に悪そうですね。

 
カラーやパーマでさらに抜け毛が増えてしまう可能性があるということですね!
どうしてもカラーをしたりパーマをかけたりしなければいけない理由がなければ、できるだけこの時期は避けたほうがよさそうです。
もしカラーやパーマをする場合は、産後であることを美容師さんに伝えて、刺激が少ない薬剤をできるだけ使ってもらえるように相談してみると良いと思います。
またカラーやパーマをする前に、プロである美容師さんに頭皮の状態を見てもらいましょう!きっと最適なアドバイスをもらえると思いますよ。