前回、赤ちゃんの便秘解消実録①でご紹介した◇生後3か月 女の子Mちゃん◇は2874gで生まれた、N家一人目の女の子。
完全母乳で、おっぱい大好きの赤ちゃんです。そのMちゃんの便秘に効果のあった、【こより浣腸】について今日はもう少し詳しくご紹介いたします!
◇まずは道具を準備しよう!◇
何事もまずは準備が必要です。こより一つでOKというわけではなく、いくつか準備したいものがあります。
① こより(固めの和紙などでつくったこより、綿棒こより)
② オイル(ワセリン、ベビーオイル、オリーブオイル等、人体に無害なもの)
③ 汚れ防止シート(ビニールシート、防水シート、新聞紙、おむつ等)
④ おしりふき
⑤ トイレットペーパー
それは当然いるよね、というものも含まれてますが・・・。
③④⑤に関して、想像以上に便が出ることもありますので、いつもより多めに準備することをお勧めします!
◇こよりを使おう!◇
汚れ防止シートを敷いたら、いよいよ、こよりの準備です。
綿棒こよりの場合、綿棒の綿の部分を少しほぐして、こより状にします。これでオイルも馴染みやすくなりますが、そのまま使ってもOKです。
用意したこよりにオイルを染み込ませます。少し滴るくらいしっかりと付けたほうが、摩擦が減って良いと思います。
① まずはツンツンから。
初めから入れてしまわずに、まずは肛門をツンツンと刺激してあげましょう!それだけの刺激でうんちができる赤ちゃんもいるようです。
② 綿棒でいうと、先の綿の部分だけを入れます。赤ちゃんが動いて深く刺さってしまわないように注意しながら、しばらく待ってみましょう。
赤ちゃんが大きければ、先端2つ分くらいは入れても大丈夫だと思います。
入れるときちょっと怖いと思うかもしれませんが、おしりを拭くときのように足を少し高く上げてあげると、肛門が開いてこよりが入りやすくなりますよ。
③ それでもだめなら、やさしく円を描くようにしたり、前後に動かしたりしてあげましょう。ゆっくり、優しくがポイントです!
力を入れすぎて傷をつけてしまわないように気を付けつけて下さいね。
そこまで来たら、あとは赤ちゃんのいきむ力に任せてあげましょう!
たまっていたうんちをたくさんする子もいると思うので、トイレットペーパーをすぐに使える状態で用意しておくのをお忘れなく!
一度で出し切れる赤ちゃんもいますが、1日2回か3回に分けてこより浣腸をしてあげるほうがいい場合もあるようです。
便秘も赤ちゃんによって様々なら、こより浣腸の方法や頻度も赤ちゃんによって違います。
色々と試しながら、ベストな方法を探してあげて下さいね!